3次会から帰宅したばかりの事務局Kです。
「30人、集まるかな~。」
とつぶやいていた同窓会'12でしたが、当日を迎えてみれば…。
38名参加の楽しい会となりました。
参加してくださった仲間たち、メール等で近況をお伝えくださった仲間たち、参加したかったけれどどうしても都合がつかなくて…とつぶやいてくれた仲間たち。
「友だちっていいよね。同じ青春時代を経験している仲間っていいよね。」
そんな言葉に深く深~くうなずきながら、四方山話で盛り上がっておりました。
昨年の30周年実行委員長、現・理事代表の備前が、懇親会2次会のしめに高らかに宣言した
「同窓会は毎年やります!」
の言葉をちゃんと守ることができたことを、ちょっぴり誇らしげに、ちょっぴりニヤニヤして喜んでいる夜です。
1)会場の第一会館には、大変お世話になりました。
「30人ぐらいでお願いします。」
という不確定な予約を快く受けて頂き、当日(開始5分前)の「1名追加~」にも気持ち良くこたえていただきました。
2)開始はほぼクラス単位のテーブル。時間の経過とともに、郷友会単位になったり、部活単位になったり、時には仕事(業界)単位になったりと、にぎやかに話がはずんでいきました。在学中には顔をお見受けしたことはあるけれど話したことのなかった方と、「初めまして~」で30年後のスタートという場面もあり、「同窓会って、これだからいいんだよね~。」としみじみと同世代の仲間のありがたさを感じたのでした。
3)昨年の30周年記念式典をきっかけに、1組では“同級会in東京”を実現したようです。松本をはなれた場所で、そうした会を実現しているエネルギーを嬉しく思います。
4)「1次会後は、それぞれに任せて」とのとんぼっぽいアバウトさで夜の松本を歩きました(在学中のクラスや部活のコンパの後を思い出しました)。
その中の1つの集団12名は、仲町のバーの2階に集まり、昔話やら「まったくこの頃は老眼になってしまい…」との“ハロー50歳ばなし”やらで盛り上がったのでした。1次会ではできなかった「近況報告」を楽しみ、「初めまして~」話も楽しんでいました。
「東京で同窓会を開催の際は、新宿でやりましょう!」
東京支部設立?なんて話題も出ていました。
5)3次会は駅前で、野郎6人で「〆のラーメン」。3次会会場に向かう道すがら、「はやしや」だの、「はやしべ」だの、パチンコ「まる」はどこにあったの、ドラマはヨーカドーの横だったよなぁだの、カレーの南海はここだったよな~だの、30年の時間の流れを一瞬でとびこえるオジサンの会話を堪能することができました。
6)理事5名が集まっての「来年はどうする?」会議も持たれ、同窓会'13の日程を決め、会の終わりに来年の開催を発表することができました。
「平成25年(2013)のとんぼ33会同窓会を、1年後、今回と同じ時期、8月17日(土)に開催します。」
決定事項ですので、ぜひとも、1年後の8月17日のスケジュールを押さえておいてくださいね。
7)事務局、デジカメを持たず、写真撮影をすっかり忘れ、四方山話を楽しんでしまいました。ということで、様子をお伝えする写真が1枚もありません。参加された方で、同窓会の様子を撮影された方がいましたら、とんぼ33会へのメール(tonbo33kai@gmail.com)でぜひとも撮影した写真を送ってください。
思いつくままに書かせていただきました。参加された方、画像だけでなく、感想等もコメントで寄せていただけると嬉しいなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿